メルマガ登録・解除
 
< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ジオターゲティング
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

保険会社の守備固め

2009年05月14日

 ウイング at 09:30  | Comments(0) | 生命保険
変額年金保険販売中止続出


今月に入り、各保険会社が変額年金保険の販売中止を発表しています。

これまでに住友生命三井生命・ハートフォード生命アクサ生命など

日本での変額年金保険のシェア上位が相次いで販売中止もしくは自粛に。

また、代理店(銀行・郵便局など)では自主的に販売自粛しているところもあります。

昨日、ついに変額年金保険の日本シェア3位のING生命も8月1日より販売中止を発表しました。


そもそも、変額年金保険とはどのようなものか?

変額年金保険とは、まとまった資金を、数種類ある投資信託のなかから自由に選択や変更をしながら運用し、将来年金として受け取るタイプの商品です。
将来の受取額は変動しますので、保険商品というよりは投資信託商品に近く、それに死亡保障が付いていると考えた方が良いと思います。



そこで、各保険会社は販売を強化するために「元本保証型」を売り出しました。

これは、運用期間終了後に元本割れとなった場合、加入時に支払った一時払保険料を保証してくれる、というタイプの商品です。


そうです、ここに来て昨年の世界経済危機で軒並み元本割れに。

その分を保険会社が補てんしなければならなくなり、

保険会社の運営を圧迫するまでになりました。



保険会社は自己防衛のため変額年金保険の販売を中止することになりました。



そこで、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、

保険会社は儲かることしかしません。

危なくなるとすぐ中止、自粛をします。

変額年金保険は今回が初めてではありません。

数年前にも同じような中止・自粛がありました。


元本保障とは商品が「元本保証」であって、

保険会社自体は「元本保証」ではないとの認識が必要です。





5月31日に『ライフプランセミナー』を開催します。なんと参加料は無料。

さらに、特典として「魔法の未来年表シート」をプレゼントします。

詳しくは↓↓↓↓↓まで。申し込みはメールかFAXでお願いします。
http://www.wing-n.com/blog/data/upfile/19-1.pdf



メルマガ発行することになりました。

タイトルは「モチベーション塾」

『モチベーションが上がらない』『モチベーションがすぐ下がる』と思っている方のための、やる気向上マガジンです。色々な事例を交えてやる気のメカニズムを発信します。

登録はブログ右上の「登録フォーム」よりまたは↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0000290045.html
週刊(月曜日)、購読料無料。