メルマガ登録・解除
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ジオターゲティング
お知らせ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

手作りログハウス④

2009年05月20日

 ウイング at 12:10 | Comments(0) | 生活
ログハウスで手作りの事務所が出来るまで

この物語は、1年前に無謀にも素人が甘い考えで、

手作りの事務所を作るまでの日々格闘の記録です。


《第4弾》


手作りログハウス④

いよいよ屋根張りです。

ここは慎重にいかないと雨漏りっとことになりますからね!

しかし、高所恐怖症に私には一番緊張した作業になりました。face07



手作りログハウス④

端からズレないように詰めながら張っていきます。

なんか、いい感じになってきました。face02



手作りログハウス④

高さにも慣れてきて作業もはかどってきました。

しかし、夕方から雨の予報。

急がなくては・・・

そこに、ポツ、ポツ、ポツと心配していた雨が。



手作りログハウス④

とりあえず、ビニールシートをかけて、雨が止むのを待ちます。icon03

しかし、雨はいっこうに止まず丸3日間作業休止に。face08



手作りログハウス④

4日ぶりに雨が上がり、作業再開。

連日の筋肉痛と疲労がおかげでスッカリ回復。face02

もう少しだ!

頑張るぞ!



手作りログハウス④

屋根板を張り終えて、今日はルーフィング張り。

このルーフィングがないと雨漏りしますからね!

初めてのタッカーの使い方が分からずに苦労しました。face07

そこに、友人が助っ人にicon01



手作りログハウス④

友人の応援で予定より大幅に作業がはかどりました。

この日は4月というのに25度を超える中の作業になりました。

あまりの暑さでアスファルトルーフィングが溶けそうです。

ありがとう。

ほんとうに助かりました。

この日は終了です。



手作りログハウス④

今日の作業は「アスファルトシリング」というゴムのような板を張り付けます。

これが通常の瓦にあたります。

アスファルトが塗ってあり、太陽の熱で溶けて接着剤になるしくみです。

亀甲模様状に貼り付けるのは結構手間がかかります。

しかし、今日は更に強力助っ人が。

そう、奥さんです。

彼女なしではこのログハウスの完成はなかったと思います。



手作りログハウス④

相変わらずの高所恐怖症の私は腰が引けています。icon10

何とか2日間で屋根が完成!





《続きは次回へ》




【お知らせです】

5月31日に『ライフプランセミナー』を開催します。なんと参加料は無料。

さらに、特典として「魔法の未来年表シート」をプレゼントします。

詳しくは↓↓↓↓↓まで。申し込みはメールかFAXでお願いします。
http://www.wing-n.com/blog/data/upfile/19-1.pdf


セミナー内容:

★未来予想図の作り方
 (目標の具体化)

★現状分析→未来の予測

★家計の見直し
 (実行の注意点)

などの内容です。

夢や希望を諦めていませんか?

このセミナーを機にもう一度、夢にチャレンジしてみませんか?

人生が変わるセミナーになればと思います。


申し込みはメールかFAXでお願いします。

メール:info@wing-n.com

FAXの場合は下記をダウンロードして送って下さい。
http://www.wing-n.com/blog/data/upfile/19-1.pdf

FAX:0952-20-2115

TEL:0952-20-2110








同じカテゴリー(生活)の記事画像
同窓会に「はなわ」君が・・・
ひまわり
招き猫?
内祝いに
芽が出た!
びわ収穫
同じカテゴリー(生活)の記事
 同窓会に「はなわ」君が・・・ (2009-09-21 11:16)
 ひまわり (2009-08-06 17:13)
 脳死について (2009-06-19 10:35)
 招き猫? (2009-06-10 09:28)
 内祝いに (2009-06-08 08:49)
 芽が出た! (2009-06-05 17:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。